先日、アクテムラ2回目投薬してきました。
先月からの1ヶ月間 変わらず激痛の毎日の中
滑膜炎症さえ治まれば・・とPC検索してた所
「生姜」が効くと書いてあり
イチカバチか・・・毎日食べ続けていました。
ナマで食べるのと熱を通したのでは効能が違うと調べてくれた友人の言うとおりに
薄切りした生姜を漬けたものと
摩り下ろして野菜炒めしたものと
とにかく毎日食べてたところ
10日目くらいから痛みが治まってきました。
今まで私の手首を触った人が必ず「熱すぎ!!」と言うくらい
平熱が37度に上がるくらいチンチンに熱かった手首の熱が
治まっていくのを実感しています。
アクテムラが効いてるのか
生姜効果なのか・・・
そこらへんは分かりませんが
6月から7月、8月の、あの痛みは今はありません。
コレくらいの痛みなら毎度のことなので我慢の範囲ではないけれど
ただ・・朝に感じる肩の脱臼したような痛みと 「こわばり」はあります。
それでも 涙出しながら生活してた激痛が100とすれば
今は50くらいかな♪

お店でそんな話をして知り合った方が
栃木産の自家栽培の生姜を送って下さいました
3度しかお店に見えたことのない方なのに
有難い出会いです。

ホントに色んな方が私をサポートして下さいまして
このウイスキーボトルの中身は「蜂」を焼酎に漬けてこした物です。
これもお店の常連さんが「少しづつ飲んで元気になるように」と
貴重なモノを下さいました。
近所に住むお姉さんが「このサプリは何よりも元気になれる」と紹介してくれましたが
お値段も幾分高く、飲み続けるには今の私の家計状況では厳しかったのですが
「小町が元気な笑顔になれるのなら」と
仲良しの友人が2箱めも購入してくれました。
他にも沢山の方が「元気になって!」と助けてくださり、
私は何でお返しをしたら良いものかと悩む中・・
娘に相談したところ
「お母さんが元気になって生きてることが恩返しなんじゃないの?」と・・
先月までのあの痛みを我慢できたのは
回りのおかげです。
正直、何度も「ラクになりたい・・」と朝を迎えてたので
そこを守ってくれた娘を始め、友人や皆さんがいてくれたから。
そして・・
「小町の1番の薬」を理解してくれてる親友達
心から「ありがとう」を言わせていただきます
まだまだ痛い報告もあるかもしれないけど
負けないぞーーーー!
コメントありがとう